■ 安心して暮らせる地域づくりのために

  • 02.飢餓をゼロに
  • 01.貧困をなくそう
  • 03.すべての人に健康と福祉を
  • 04.質の高い教育をみんなに
  • 05.ジェンダー平等を実現しよう
2025/10/10

2025年度「子ども・子育て支援基金」として2,000万円を寄付しました

コープみらいは、SDGsの理念である「誰一人取り残さない」取り組みを推進するため、2025年1月から5月末まで「はがき・切手回収キャンペーン」に取り組み、書き損じはがきや未使用の切手、各種商品券などの寄付を呼びかけました。
組合員の皆さまから多くのご協力をいただき、誠にありがとうございました。

はがき・切手回収キャンペーンで集まった封筒の写真

22,817通もの封筒が寄せられました

はがきの仕分け作業の写真

はがきの仕分け作業の様子

お預かりした物品は順次換金し、コープみらいの「子ども・子育て支援基金」として活用します。
2025年度は総額2,000万円を下記3団体に寄付し、国内外で貧困や格差などに苦しむ、「取り残されている子ども、取り残される恐れがある子ども」への支援に役立てていただきます。
来年度以降の継続的な支援のため、残金は2026年度以降の支援金として繰り越します。

2025年度の寄付先・寄付額および各団体の活動内容

◆社会福祉法人中央共同募金会  寄付額:1,200万円
コープみらい×中央共同募金会「子ども・子育て支援助成~生活に困難がある子どもやその家族への支援活動を応援!~」に取り組み、千葉、埼玉、東京で経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもたちとその家族を支援することを目的として活動をしている団体を助成します。
今回の寄付による助成が決定した15団体は、ひとり親世帯や生活困窮世帯、その他さまざまな事情を抱え社会から孤立しがちな子ども達とその家族を対象に、食の支援、学習支援、居場所づくりなどの多様な活動に取り組んでいます。

【第4回助成団体の決定および決定団体一覧について(WEBサイト)】
【助成先団体決定】コープみらい×中央共同募金会「子ども・子育て支援助成~生活に困難がある子どもやその家族への支援活動を応援!~」第4回の助成先を決定しました

【第1回助成団体の活動報告(WEBサイト)】
https://www.akaihane.or.jp/activity_report/?act_program=コープみらい×中央協同募金会「子ども・子育て&region=all

【第2回助成団体の活動報告(WEBサイト)】
https://www.akaihane.or.jp/activity_report/?act_program=コープみらいx中央共同募金会c2& region=all

◆認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21  寄付額:400万円
現地NGO と一緒に行っている「Project Bamboo:フィリピンの路上で暮らす若者の自立支援プロジェクト」への支援を行います。
若者たちが安定した収入を得て、社会の有為な一員となれるよう、ライフスキルや職業技術を学ぶための機会を提供しています。

【活動紹介-ストリートチルドレン支援(WEBサイト)】
https://www.acc21.org/action/streetchildren/
【フィリピン自立支援「路上の若者たちからの感謝のメッセージ」(動画)】
https://youtu.be/r2ocnPc-YMQ
【路上の子どもから起業家へ「マイラさんのストーリー」(動画)
https://youtu.be/0x4dL2Z87RA

◆認定NPO法人ハンガー・フリー・ワールド  寄付額:400万円
アフリカ、アジア4か国(バングラデシュ、ベナン、ブルキナファソ、ウガンダ)で活動しています。住民自身が飢餓を終わらせ、地域の食を豊かにする力をつけることを目標に、協同組合等の住民組織を通じた地産地消の推進、子どもの栄養改善、自治体との連携等の活動への支援を行います。

【活動レポート(webサイト)】
https://www.hungerfree.net/category/activities_report/
【ご支援をいただきありがとうございます(「支援国からの声」動画)】
https://youtu.be/6lbbVJ19VZ8


10月3日(金)、上記3団体への寄付金贈呈式を行いました。

集合写真

寄付金贈呈式のようすや各団体のコメントは、こちら からご覧ください。

https://sustainability.coopdeli.coop/sustainability/news/2025/10/childcare-donation-ceremony.html

コープみらいでは2026年度も引き続き、国内外の子どもたちの貧困問題への支援のため、「はがき・切手回収キャンペーン」を実施します。

2026年1月中旬から、宅配配達時または店舗で寄贈品送付用の封筒を配布する予定です。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

取り組みをシェアする