Newsニュース
-
2025.01.13 コープみらい
コープみらいは、はがき・切手などを皆さんに寄付いただき、その換金で得られる資金を「取り残されている子ども、取り残される恐れがある子ども」の支援活動をしている団体へ寄付する「はがき・切手回収キャンペーン」に取り組んでいます。 コープデリ生活協同組合連合会
-
-
2025.01.07 コープぐんま
コープぐんまは2024年1月から5月にかけて集められたはがきや切手を換金し、その寄付金を群馬県協同募金会(赤い羽根募金会)へ贈呈しました。 コープデリ生活協同組合連合会
-
2024.12.23 コープデリにいがた
コープデリにいがたは、世界中の子どもたちが誰一人取り残されずに、健康で安心して暮らせることを願い、「ユニセフ募金」に取り組み、世界の子どもたちの笑顔のために「ユニセフお年玉募金」を呼びかけています。
-
2024.12.16 コープながの
コープながのは、世界中の子どもたちが誰一人取り残されずに、健康で安心して暮らせることを願い、「ユニセフ募金」に取り組み、世界の子どもたちの笑顔のために「ユニセフお年玉募金」を呼びかけています。
-
2024.12.16 コープみらい
子育て応援企画「お花でつくる足形アート」を開催しました。八千代市と旭市の2会場で、子育て応援企画「お花でつくる足形アート」を開催し、計64人が参加しました。コープみらい
-
2024.12.11 コープみらい
9月28日 (土)、文京区立青柳小学校にて「早寝、早起き、朝ごはん」の出前授業を行いました。小学1年生4クラス合同で実施しました。生活のリズムやバランスから早めの就寝、朝食について考える「早寝、早起き、朝ごはん」のプログラムを行い、睡眠や朝ごはんの大切さについて学習しました。睡眠が健やかな成長に欠かせない成長ホルモンの分泌につながること。早く寝て、早く起きることで体のリズムが整えられることを学びました。また、朝ごはんを食べることで体の様々なスイッチが入ることも学びました。コープみらい