Newsニュース
-
2025.07.03 コープみらい
コープみらいは、足立区立足立入谷小学校にて組合員である活動サポーターによる体験プログラム「もったいないを考えよう」を実施し、子ども達と食品ロスや食の大切さについて学びました。
-
2025.07.03 コープデリにいがた
コープデリにいがたは、6月26日(木)に見附市立今町中学校より、ボランティア委員会が集めたペットボトルキャップ12.8㎏をお預かりしました。この売却益は「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付します。
-
2025.06.30 コープみらい
6月13日、コープみらいは春日部市立江戸川小中学校で9年生24人がSDGsの課題について学ぶ出前講座を実施。動画やクイズを通じて貧困や児童労働などを理解し、感想として「日々意識することが大切」との声が寄せられました。
-
2025.06.24 コープぐんま
6月22日、コープぐんまは第2回ピースクラブを開催し、渋川空襲について学び、戦跡を巡る活動を行いました。参加者は体験者の証言や資料展示を通じて戦争の悲惨さを実感しました。
-
2025.06.23 コープみらい
6月15日(日)コープ花見川店(千葉市花見川区作新台)にて、千葉市健康推進課、千葉市食育推進員協議会花見川支部、千葉市社会福祉協議会、千葉市花見川いきいきプラザと協力・連携し、「コープ花見川店 健康まつり」を開催しました。
-
2025.06.20 コープみらい
コープみらいでは、小学校や公民館を中心に「食」や「環境」、「SDGs」に興味を持つきっかけ作りとして『コープみらい活動サポーター』が楽しく学べる体験プログラムを実施しています。