■ 持続可能な生産と消費のために

  • 01.貧困をなくそう
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう
2025/07/03

見附市の中学生が行うペットボトルキャップリサイクルに協力しました

6月26日(木)見附市立今町中学校より、ボランティア委員会が集めたペットボトルキャップ12.8㎏をお預かりしました。継続的な取り組みで、今年で4年目になります。

新年度で委員会のメンバーが入れ替わったため、組合員理事がミニ学習会を行い、「ペットボトルキャップがどのように役立つのか」「コープデリ連合会を通じてどのようにワクチン寄付につながるのか」をお話しました。
今後の委員会活動では、ポスターを作成して学習会で学んだことを全校に伝え、昨年以上に回収を呼びかけていくそうです。

お預かりしたペットボトルキャップは、コープデリ連合会を通じてリサイクル資源として売却され、その売却益を「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)に寄付します。
コープデリにいがたは、地域の諸団体とともにSDGsに取り組んでいきます。

学習会の様子

ペットボトルキャップのミニ学習会を行いました

学習会の様子

クイズも交えた学習会

集めたペットボトルキャップと生徒たちの写真

ボランティア委員会からペットボトルキャップを受け取りました

取り組みをシェアする