■ 持続可能な生産と消費のために

  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう
2025/06/30

春日部市立江戸川小中学校にて出前講座「SDGsを学ぼう」を実施しました

6月13日、春日部市立江戸川小中学校にて「春日部市立江戸川小中学校」の出前講座をおこない、9年生(中学3年生)24人が参加しました。

貧困、児童労働、環境問題など世界全体で取り組むべきSDGsの課題について動画やクイズをまじえて学び、最後に心に残ったSDGsの課題を1つ選び発表していただきました。

参加した9年生(中学3年生)からは「自分に関わっている事が多かったので、日々意識することが大切だと感じました」「フェアトレードとエシカルについては、自分でも調べてみようと思いました」などの感想が寄せられました。

講座の様子
講座の様子

コープみらいでは、小学校、公民館を中心に「食」や「環境」に興味を持つきっかけ作りとして楽しく学べる体験プログラムを実施しています。

取り組みをシェアする