■ 安心して暮らせる地域づくりのために
着なくなった浴衣や着物をリメイクしてみませんか?
今回は、不要になった端切れなどを使い、つまみ細工でちょっと和風なヘアアクセサリーづくりにチャレンジしてみます。
つまみ細工は、江戸時代に生まれた日本の伝統工芸のひとつ。小さく正方形に切られたちりめんなどを組み合わせて作られる飾りで、ピンセットで小さな布をつまんで作ることから「つまみ細工」と呼ばれています。
今回は、丸みをおびた花びらがかわいい「丸つまみ」でヘアアクセサリーを作ってみましょう。
準備するもの
・花びら用の布(今回はちりめん):5cm×5cmを6枚
・台座用の布(花びらと同じ布):7cm×7cmを2枚(角を丸く切っておく)
・台座用の厚紙:直径5cmの円が2枚とれるくらいの大きさ
・花座:1個(ビーズキャップとビーズ 花の中心に飾る)
・ヘアクリップ(8cmくらいのもの)
・のり(和のりとボンドを同量で混ぜると使いやすい)
・はさみ
・ロータリーカッター
・定規
・クリップ:6個
※ピンセット、作業マットはあると便利