■ 安心して暮らせる地域づくりのために

  • 12.つくる責任つかう責任
  • 01.貧困をなくそう
2025/11/20

さいたま市立常盤小学校にて出前講座「もったいないを考えよう」を実施しました

11月13日、さいたま市立常盤小学校にて「もったいないを考えよう」の出前講座をおこない、1~6年生28人が参加しました。

給食ができるまでに様々な人が関わっているかを学んだあと「もったいないワーク」を通じて食品ロス問題について学び、自分たちにできる削減行動を考えました。

参加した児童からは
「食品ロスについて詳しく教えてもらえてよかった」
「もっと意識してもったいないを減らそうと思った」
などの感想が寄せられました。

グループワークの様子

グループワークの様子

学習の様子

学習の様子

コープみらいでは、小学校や公民館を中心に「食」や「環境」、「防災・減災」、「SDGs」に興味を持つきっかけ作りとして『コープみらい活動サポーター』が楽しく学べる体験プログラムを実施しています。

取り組みをシェアする