■ 人にやさしく誇りが持てる組織を目指して
いばらきコープの次世代育成支援行動計画
いばらきコープは次世代育成支援対策推進法に基づく、第6期次世代育成支援行動計画(2023年3月21日~2025年3月20日)期間が終了しました。引き続き以下の第7期次世代育成支援行動計画(2025年3月21日~2027年3月20日)に取り組んでいきます。
・くるみんマーク
次世代育成支援行動計画に沿って取り組みを行い、目標を達成した企業は「子育てサポート企業」を証するマーク「くるみん」の使用が認められます。
くるみんマークは、取得回数が一目でわかるよう取得回数に応じて星が増えていくマークになっています。

いばらきコープ 次世代育成支援対策としての行動計画
1.計画期間
2025年3月21日~2027年3月20日(第7期)
2.行動計画の内容
目標(1)
2027年3月までに子供出生時父親が取得できる配偶者出産休暇取得を促進し、70%取得とする。さらには、男性がさらに育児に関われる環境を整備し、男性の育児休職の取得率を60%以上に向上させます。
<対策>
2025年4月~
・育児支援の案内パンフレットを上司版・該当者版を改訂し、育児休業の後も仕事復帰ができるように丁寧な案内方法を起案する。
・該当者の所属長が、該当者に案内パンフレットを配り、説明ができるよう事業所全体に案内方法を業務指示報等で案内をし、育児休職等の取得を促す。
・計画期間中、男性の配偶者出産休暇を取得した職員の割合を70%にする。(第6期実績66%)
・計画期間中、男性の育児休職を取得した職員の割合を60%以上にする。(第6期実績55%)
3.推進体制について
男女共同参画・次世代育成推進状況について、定期的に中央労働安全衛生委員会の場で確認していきます。