■ 安心して暮らせる地域づくりのために
「早寝、早起き、朝ごはん」のプログラムでは睡眠や朝ごはんの大切さを学び、「朝ごはんワーク」を通じてバランスの良い朝ごはんについて考えます。
後半は野菜やくだものの食べている部位をクイズ形式にして考える「どこ食べているの?」や、食べ物の旬の時期について季節ごとに4択で考える「旬クイズ」を行いました。
4月21日 台東区入谷こどもクラブ出前授業
この日は台東区入谷こどもクラブの依頼を受け、春休みの小学校1年生から小学校5年生(約20人)にむけて「生活」の授業の中で出前授業をさせて頂きました。
睡眠が健やかな成長に欠かせない成長ホルモンの分泌につながることなど、みんなで睡眠や朝ごはんの大切さについて考えました。「おかげで最後まで楽しく参加することができました」と、保育士のみなさんから感想をいただきました。
「どこ食べているの?」や「旬クイズ」ではこども達もたくさん声が出て、楽しい学びの時間となりました。
