■ 持続可能な生産と消費のために

  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 06.安全な水とトイレを世界中に
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろうう
2019/08/12

川あそびは、安全な場所で!安全な装備で!

「川のがっこう」を開催しました

水中観察・生きもの探し・水に流される体験 をしました

8月7日(水)、飯田市の天竜川総合学習館「かわらんべ」にて川のがっこう「川あそび体験」を開催し、9家族30人(大人14人、子ども16人)が参加しました。講師は、かわらんべの久保田さんが務め、天竜川に流れ込む支流の久米川をフィールドに行いました。一見浅く見える川も、ひとあし先に踏み込むと突然深くなったり、急に流れが速くなったりする箇所があります。万が一のことを想定し、たとえ安全そうに見える川でもライフジャケットを必ず着用することが必要です。

【8月7日のプログラム】
・水中メガネを使って水の中を観察
・アユの「たべあと」探し
・網を使って魚などの生きものとり
・とれた生きものを皆で観察
・水に浮いて“流されて”みよう

夢中になって水中観察

何がいたかな~?

いたよ!いたよ!

手をつないで流されてみました

今回の観察で川にいた生きものは、ハグロトンボ、ヘビトンボの幼虫、コオニヤンマ、カワニナ、アブラハヤ、カワムツ、ヌカエビ、サワガニ、アメリカザリガニなどがいました。

参加者からは「安全な場所で安心して遊べて楽しかったです」「ライフジャケットで水に浮く体験が楽しかった」「とても楽しかった。また参加したいです!」「天竜川の中をのぞくことができて良かった」などの声が聞かれました。

2019/08/12

取り組みをシェアする