5月13日(土)五泉市村松地区でもち米の田植え交流会を開催し、組合員とその家族など25人が参加しました。コープデリにいがた
5月13日(土)、佐渡トキ応援お米プロジェクトの交流の一環として、 佐渡市金井・新穂地区の田んぼアート圃場で、JA佐渡、佐渡市、コープデリにいがたが主催する「2023年度コープデリ・佐渡トキ応援お米プロジェクト田植え交流」を開催しました。
組合員の皆さんの協力で回収された資源物はリサイクルの旅を経て商品やパッケージなどに生まれ変わります。よりよいリサイクルのためにできることをみんなで知って、実践してみませんか。 コープデリのエコ活
コープデリにいがたは、田上町の佐野恒雄町長へ表敬訪問しました。
組織統合してから1年経過した報告として新潟市の中原八一市長へ表敬訪問しました。
コープデリの生産者から寄贈いただいたお米を、新潟県フードバンク連絡協議会に寄贈しました。
コープデリにいがたでは、「次世代育成支援対策推進法」と「女性活躍推進法」に基づき、行動計画を策定し取り組んでいます。
コープデリグループは「飲んで 未来へつなごう 日本の酪農」応援キャンペーンの一環として、4月3日(月)より会員生協の宅配サービスにて、牛乳・乳製品の消費を促すプロモーションを実施します。
2月19日(日)、コープみらいは『コープみらいフェスタ きやっせ物産展2023』のステージ企画で、2022年度「美ら島応援もずくプロジェクト」寄付金贈呈式を行いました。