コープデリ連合会は、2024年度に組合員の皆さまからお預かりしたペットボトルキャップ約1億2,011万個分(重量から換算)のリサイクル売却益240万2,300円を「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)に寄付しました。
コープデリ連合会は、アフリカの子どもたちの栄養不良を改善する活動を支援する「ハッピーミルクプロジェクト」(2024年度)で集まった2,201万5,567円を、公益財団法人日本ユニセフ協会に寄付いたしました。寄付金は日本ユニセフ協会を通じて、コートジボワール共和国の栄養改善プログラムと自然災害や紛争で苦しむアフリカ諸国の子どもたちのために使われます。
2025年は国際協同組合年。国連広報センターの根本所長にお話を伺いました。コープデリ生活協同組合連合会
コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープデリにいがたは、はがき・切手などを皆さんに寄付いただき、その換金で得られる資金を「取り残されている子ども、取り残される恐れがある子ども」の支援活動をしている団体へ寄付する「はがき・切手回収キャンペーン」に取り組んでいます。
コープデリグループは、先の地震により避難生活をつづけている方々への支援に加え、今回の豪雨で被害を受けた地域の一日も早い復旧と、被災された方々が一日も早く平常の生活に戻ることを願い、「令和6年能登半島地震及び能登豪雨災害募金」を実施いたします。
2024年4月3日、台湾の東部沖沿岸を震源とした地震が発生しました。コープデリグループでは、被災地域の一日も早い復旧と被災された方々が一日も早く平常の生活に戻られることを願い2024年4月15日より5月10日まで「台湾東部沖地震緊急支援募金」を実施し、総額37,029,761円の募金をお寄せいただきました。コープデリ連合会
いばらきコープは、バケツで稲を育てる「田んぼのがっこう おむすびレンジャー(バケツ稲の中間点検)」を開催しました。 コープデリ生活協同組合連合会