コープぐんま組合員が「ピースアクションinオキナワ第42回沖縄戦跡・基地めぐり」に参加し、平和について学びました。 コープデリ生活協同組合連合会
「組合員のくらし」と「地域ニーズ」を協同の力で実現する社会を創っていくため、コープぐんまは県内で活動している「子ども食堂」へ支援を行います。 コープデリ生活協同組合連合会
コープぐんまは、2025年2月22日に渋川市板東緑地公園付近を流れる利根川でヤマメの稚魚放流会を開催しました。
コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープデリにいがたは、はがき・切手などを皆さんに寄付いただき、その換金で得られる資金を「取り残されている子ども、取り残される恐れがある子ども」の支援活動をしている団体へ寄付する「はがき・切手回収キャンペーン」に取り組んでいます。
コープぐんまは2024年1月から5月にかけて集められたはがきや切手を換金し、その寄付金を群馬県協同募金会(赤い羽根募金会)へ贈呈しました。 コープデリ生活協同組合連合会
コープデリグループは、先の地震により避難生活をつづけている方々への支援に加え、今回の豪雨で被害を受けた地域の一日も早い復旧と、被災された方々が一日も早く平常の生活に戻ることを願い、「令和6年能登半島地震及び能登豪雨災害募金」を実施いたします。
コープぐんまはJA甘楽富岡の協力の下、群馬名産の下仁田ねぎ・大根の収穫体験が開催しました。 コープデリ生活協同組合連合会
コープぐんまは、カネコ種苗株式会社の畑で収穫と種まきを体験しました。 コープデリ生活協同組合連合会