コープぐんまでは、平和の大切さについて改めて考え次世代に伝えていくことを目的として、映画「戦雲-いくさふむ-」上映会を開催しました。 コープデリ生活協同組合連合会
8月21日(木)に東京ビッグサイトで、MSCジャパンが主催する「MSCジャパン・アワード 2025」の授賞式が執り行われ、日本生協連とコープデリ連合会が連名でコミュニケーション部門を受賞しました。 コープデリ連合会
コープぐんま組合員が「ピースアクションinヒロシマ」に参加し、平和について学びました。 コープデリ生活協同組合連合会
コープデリグループでは、2025年4月7日(月)~2025年5月11日(日)の期間に「ミャンマー地震緊急支援募金」を組合員に呼びかけ、コープデリグループ合計で7,803万1,397円の募金が寄せられました。2025年8月7日に公益財団法人日本ユニセフ協会「ユニセフハウス」(東京都港区)にて寄付金贈呈式を実施し、お預かりした募金を日本ユニセフ協会に贈呈しました。
コープぐんまは、8月2日(土)に前橋市柏倉コミュニティーセンターで川を学ぼう学習会を開催しました。
6月28日(土)に海の環境問題について考える取り組みとして「マイクロプラスチックってなに?」学習会を開催しました。
今年もコープぐんまは、いばらきコープの組合員と一緒に茨城県大洗町の那珂川河口のビーチクリーンをしました。
コープデリでは、組合員の皆さんと一緒に、ペットボトルキャップのリサイクルに取り組んでいます。 暑い夏、ペットボトル飲料を飲んだあとに手元に残る、小さなペットボトルキャップ。 いつものようにリサイクルに出す前に、写真を撮って、シェアしてみませんか?