コープデリの取り組み

コープデリのエコ活 〜100年後の地球のために〜

CO2
減らすために

再生可能エネルギーの
利用をひろげよう

SDGsのマーク

日本は年間11億2,200万トンのCO2を排出し、その約40%は発電が占めています。そしてみなさんの家庭から排出されるCO2の内訳でも約47%が電気の使用によるものです。CO2の排出量が少ない「再生可能エネルギー」の利用を増やしていくことが大切です。再生可能エネルギーには太陽光、風力、バイオマス、地熱などがあります。
コープデリは、再生可能エネルギーをつくる・つかう・ひろげることを進めています。

コープデリのエコ活 〜100年後の地球のために〜

バイオマス発電

コープのお店からでた
生ごみが
再生可能エネルギーに
生まれ変わります

SDGsのマーク

みなさんの家庭と同じように、コープのお店からも生ごみがでます。それを食品残さ、食品廃棄物といいます。コープデリは食品廃棄物を減らし、出てしまった廃棄物は、できるだけ資源としてリサイクルしています。コープのお店の食品廃棄物のリサイクル率は2022年度は93.0%でした。
リサイクル方法のひとつに「バイオマス発電」があります。生ごみが電気に?不思議ですよね。
解説します。

コープデリのエコ活 〜100年後の地球のために〜

コープデリの
地球温暖化防止
自主行動計画

省エネルギーと
再生可能エネルギーの
活用を進めます

SDGsのマーク

CO2の排出を少なくしながら、これまで通り生活できる社会が実現できたら素晴らしいですよね。そんな社会を低炭素社会といいます。低炭素社会の実現には、少ないエネルギーでこれまで通りの性能を発揮できる技術を開発し活用すること、使用するエネルギーを持続可能な再生可能エネルギーに変えていくことが大切です。コープデリは、低炭素社会、その先の脱炭素社会を目指して地球温暖化自主行動計画と目標を掲げています。