コープデリグループのCSRデータ集
数字で見る
コープデリ
アーカイブ
組合員数

2025年
3月20日時点
545万人
2024年
3月20日時点
536万人
2023年
3月20日時点
528万人
2022年
3月20日時点
519万人
2021年
3月20日時点
512万人
※会員生協計
数字で見る
コープデリ
アーカイブ
総事業高

2024年度
6,179億円
2023年度
6,160億円
2022年度
6,106億円
2021年度
6,190億円
2020年度
6,286億円
※会員生協計
数字で見る
コープデリ
アーカイブ
地球温暖化防止
自主行動計画

2030年度
目標
2013年度比
60%削減
2024年度
目標
2013年度比
37.5%削減
2023年度
目標
2013年度比
38.9%削減
2022年度
目標
2013年度比
45.4%削減
2021年度
目標
2013年度比
42.9%削減
2020年度
目標
2013年度比
29.9%削減
※子会社含む
数字で見る
コープデリ
アーカイブ
リサイクル回収量
商品カタログ

2024年度41,976t
2023年度43,989t
2022年度45,839t
2021年度44,939t
2020年度42,471t
飲料用紙パック

2024年度972t
2023年度1,006t
2022年度1,031t
2021年度1,066t
2020年度1,086t
たまごパック

2024年度231t
2023年度234t
2022年度228t
2021年度219t
2020年度205t
※会員生協計
数字で見る
コープデリ
アーカイブ
お米育ち豚
(飼料用米重量と田んぼ面積)2024年度
5,485 t914ha
2023年度
5,113t852ha
2022年度
5,018t836ha
2021年度
4,705t784ha
2020年度
4,287t715ha
-
豚肉
-
牛肉
-
鶏肉
-
鶏卵
2024年度
- 4,272t
712ha - 116t
19ha - 73t
12ha - 1,024t
171ha
2023年度
- 3,847t
641ha - 112t
19ha - 79t
13ha - 1,075t
179ha
2022年度
- 3,727t
621ha - 119t
20ha - 86t
14ha - 1,086t
181ha
2021年度
- 3,347t
557ha - 142t
23ha - 88t
14ha - 1,127t
187ha
2020年度
- 3,037t
506ha - 28t
5ha - 81t
14ha - 1,141t
190ha
数字で見る
コープデリ
アーカイブ
フードバンク
お米

2024年度9,071kg
2023年度11,426kg
2022年度13,115kg
2021年度11,093kg
2020年度9,934kg
農産品

2024年度25,023kg
2023年度28,878kg
2022年度27,125kg
2021年度25,921kg
2020年度23,156kg
紙おむつ

2024年度2,587パック
2023年度4,647パック
2022年度8,490パック
2021年度7,698パック
2020年度8,262パック
※会員生協計
数字で見る
コープデリ
アーカイブ
ハッピーミルクプロジェクト
(会員合計牛乳本数)
2024年度
7,081万本
2023年度
7,283万本
2022年度
7,242万本
2021年度
7,421万本
2020年度
7,611万本
※会員生協計
コープの牛乳の売り上げの一部をユニセフに寄付
数字で見る
コープデリ
アーカイブ
組合員のこえの受付件数

2024年度
131,818件
2023年度
132,586件
2022年度
137,435件
2021年度
159,442件
2020年度
166,631件
※会員生協計
主なCSRデータを掲載しています。
Ⅰ. 持続可能な生産と消費のために
- 食品安全・品質保証の取り組み
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 仕様書点検数 18,877 16,683 17,046 15,926 15,242 品質保証研修会 参加社数 - 297 238 291 200 工場・産地調査・点検数 103 62 169 377 322 商品検査 検体数 30,089 28,464 31,901 34,271 32,777 「組合員の声」の受け付け件数 166,631 159,442 137,435 132,586 131,818 ※2020年度はコロナの為中止 - 持続性と環境に配慮した水産物
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 供給高(億円) 25.3 38.9 59.6 64.3 63.7 ※2022年度からはMSC・ASC・MELに加え、BAP・RFMの認証マークの付いた商品が含まれています - 原料原産地の森林・土壌・水を守る、労働・地球環境に配慮された商品
2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 FSC商品 供給高(億円) 217.3 229.5 372.9 401.8 昨年比(%) 820.0 105.6 162.5 107.8 レインフォレスト・アライアンス認証商品 供給高(億円) 32.7 25.2 26.7 20.0 昨年比(%) 103.5 77.1 106.0 74.9 エコマーク商品 供給高(億円) 117.1 163.8 327.3 333.5 昨年比(%) 292.8 139.9 199.8 101.9 有機JAS農産物 供給高(億円) 17.9 18.5 17.8 19.8 昨年比(%) 143.8 103.4 96.2 111.2 フェアトレード商品 供給高(億円) 0.63 0.65 0.68 0.75 昨年比(%) 11.1 103.2 104.6 110.3 - 規格外農産物供給額
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 供給高(億円) 58.8 54.6 54.8 56.5 56.9 - フードバンクへの商品寄贈量
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 お米(kg) 9,934 11,093 13,115 11,426 9,071 農産物(kg) 23,156 25,921 27,125 28,878 25,023 紙おむつ(パック) 8,262 7,698 8,490 4,647 2,587 - お米育ち豚プロジェクト 生産頭数と飼料用米量
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 生産頭数(頭) 122,700 135,230 150,595 145,474 134,962 飼料用米量(トン) 3,037 3,347 3,727 3,847 4,272 - お米育ち豚プロジェクト 飼料米重量と田んぼ面積
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 豚肉 飼料米重量(トン) 3,037 3347 3,727 3,847 4,272 田んぼ面積(ha) 505 558 621 641 712 牛肉 飼料米重量(トン) 134 142 119 112 116 田んぼ面積(ha) 22 24 20 19 19 鶏肉 飼料米重量(トン) 81 89 86 79 73 田んぼ面積(ha) 13 15 14 13 12 鶏卵 飼料米重量(トン) 1,141 1,128 1,086 1075 1024 田んぼ面積(ha) 190 188 181 179 171 計 飼料米重量(トン) 4,287 4,706 5,018 5,113 5,485 田んぼ面積(ha) 713 784 836 852 914 - 美ら島応援もずくプロジェクト 寄付の実績
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 寄付額(円) 1,173,190 1,377,477 1,548,758 1,742,056 2,163,698 - 佐渡トキ応援お米プロジェクト 寄付の実績
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 寄付額(円) 3,237,683 3,433,878 3,149,822 3,530,503 3,450,558
Ⅱ. 安心して暮らせる地域づくりのために
- ランドセルカバー・横断旗の寄贈実績
■ コープみらい ランドセルカバーの寄贈実績
■ コープみらい 横断旗の寄贈実績
コープみらい 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 ランドセルカバー 配布学校数 299 290 289 292 298 配布枚数 24,530 24,066 23,429 23,668 23,808 横断旗 配布学校数 251 229 215 206 190 配布枚数 686 627 573 569 685 ■ いばらきコープ ランドセルカバーの寄贈実績
■ いばらきコープ 横断旗の寄贈実績
いばらきコープ 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 ランドセルカバー 配布学校数 66 57 60 60 60 配布枚数 2,659 2,667 2,589 2,560 2,379 横断旗 配布学校数 27 26 25 23 34 配布枚数 112 53 50 46 117 ■ とちぎコープ ランドセルカバーの寄贈実績
■ とちぎコープ 横断旗の寄贈実績
とちぎコープ 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 ランドセルカバー 配布学校数 63 62 58 58 54 配布枚数 2,206 2,264 2,032 1,920 1,929 横断旗 配布学校数 56 54 61 72 62 配布枚数 112 108 125 176 186 ■ コープぐんま ランドセルカバーの寄贈実績
■ コープぐんま 横断旗の寄贈実績
コープぐんま 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 ランドセルカバー 配布学校数 17 14 12 12 11 配布枚数 532 496 400 392 306 横断旗 配布学校数 33 31 32 37 32 配布枚数 93 88 92 107 135 ■ コープながの ランドセルカバーの寄贈実績
■ コープながの 横断旗の寄贈実績
コープながの 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 ランドセルカバー 配布学校数 241 229 224 220 215 配布枚数 11,609 10,151 9,863 9,793 9,394 横断旗 配布学校数 63 104 105 114 106 配布枚数 227 218 226 283 467 ■ コープデリにいがた ランドセルカバーの寄贈実績
■ コープデリにいがた 横断旗の寄贈実績
コープデリにいがた 2023年 2024年 2025年 ランドセルカバー 配布学校数 108 110 105 配布枚数 4,872 4,477 4,251 横断旗 配布学校数 41 65 61 配布枚数 82 158 255 - 子育てひろば開催数と利用親子人数
■ コープみらい 子育てひろば開催数と利用親子人数
■ コープみらい 地域子育て支援拠点事業開催数と利用親子人数
コープみらい 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 子育てひろば 開催回数 348 23 225 72 339 利用親子人数(※) 1,128 366 1,450 615 3,159 地域子育て支援拠点事業 受託拠点数 6 10 10 10 10 開催回数 1,462 - - - - 利用親子人数(※) 13,890 49,133 68,377 81,456 84,614 ※コープみらいでは、2021年以降、組数ではなく人数で計測しています■ いばらきコープ 子育てひろば開催数と利用親子組数
いばらきコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 子育てひろば 開催回数 0 0 0 3 18 利用親子組数 0 0 0 32 103 ※いばらきコープでは2020~2022年は子育てひろばを開催しませんでした■ とちぎコープ 子育てひろば開催数と利用親子組数
とちぎコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 子育てサロン 開催回数 10 79 101 98 104 利用親子組数 80 598 916 1,033
1,188 ■ コープぐんま 子育てひろば開催数と利用親子組数
コープぐんま 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 子育てひろば 開催回数 5 23 44 41 22 利用親子組数 26 79 131 121 57 ■ コープながの 子育てひろば開催数と利用親子組数
コープながの 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 子育てひろば 開催回数 204 226 226 301 316 利用親子組数 820 695 985 1,083 1,435 ■ コープデリにいがた 子育てひろば開催数と利用親子組数
コープデリにいがた 2022年度 2023年度 2024年度 子育てひろば 開催回数 59 68 76 利用親子組数 119 254 482 - 組合員どうしのたすけあいの活動 活動時間数
■ コープみらい
コープみらい 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 活動時間数(時間) 9,947 12,511 17,430 19,931 22.376 ■ いばらきコープ
いばらきコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 活動時間数(時間) 2,610.5 3,022 2,277.5 1,857 1,872 ■ とちぎコープ
とちぎコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 活動時間数(時間) 816 830 974.5 725 476 ■ コープぐんま
コープぐんま 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 活動時間数(時間) 1,030.5 1,006 1,687 1937 2,102
■ コープながの
コープながの 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 活動時間数(時間) 10,390.5 5,959 1,352 5,357 5,312 ■ コープデリにいがた
コープデリにいがた 2022年度 2023年度 2024年度 活動時間数(時間) 2,899.5 2813.5 2872.5
Ⅲ. 人にやさしく誇りが持てる組織を目指して
- 年間平均時間外労働時間(年間職員一人あたり平均時間)
■ コープみらい
コープみらい 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均時間外労働時間(時間) 238.4 238.4 247.1 254.0 251.0 ■ いばらきコープ
いばらきコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均時間外労働時間(時間) 193.0 198.0 197.0 211.0 195.1 ■ とちぎコープ
とちぎコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均時間外労働時間(時間) 207.0 237.7 304.8 254.0 253.6 ■ コープぐんま
コープぐんま 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均時間外労働時間(時間) 276.0 253.3 269.0 263.0 268.9 ■ コープながの
コープながの 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均時間外労働時間(時間) 171.0 199.0 184.0 162.7 176.4 ■ コープデリにいがた
コープデリにいがた 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均時間外労働時間(時間) 327.4 329.5 308.7 ■ コープデリ連合会
コープデリ連合会 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均時間外労働時間(時間) 204.0 204.4 207.6 232.2 224.6 - 年間平均有給休暇取得率
■ コープみらい
コープみらい 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均有給休暇取得率(%) 70.0 68.5 70.9 72.5 69.1 ■ いばらきコープ
いばらきコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均有給休暇取得率(%) 51.7 52.7 49.7 61.1 55.0 ■ とちぎコープ
とちぎコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均有給休暇取得率(%) 57.9 58.2 58.7 62.3 80.4 ■ コープぐんま
コープぐんま 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均有給休暇取得率(%) 57.5 62.7 62.5 66.0 65.1 ■ コープながの
コープながの 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均有給休暇取得率(%) 50.6 61.5 53.9 54.9 47.5 ■ コープデリにいがた
コープデリにいがた 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均有給休暇取得率(%) 47.4 48.2 53.9 ■ コープデリ連合会
コープデリ連合会 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 年間平均有給休暇取得率(%) 67.0 87.2 71.7 72.9 67.4 - 女性職員の状況(女性職員比率と女性幹部比率)
■ コープみらい
コープみらい 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 女性職員比率(%) 21.2 21.7 21.4 21.2 20.9 女性幹部比率(%) 8.8 9.5 9.3 10.2 10.8 ■ いばらきコープ
いばらきコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 女性職員比率(%) 12.8 18.5 21.3 23.7 21.3 女性幹部比率(%) 9.7 13.4 12.5 8.5 10.5 ■ とちぎコープ
とちぎコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 女性職員比率(%) 13.2 20.5 22.8 23.4 23.9 女性幹部比率(%) 3.2 3.2 5.9 7.1 8.2 ■ コープぐんま
コープぐんま 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 女性職員比率(%) 16.3 16.2 17.3 17.3 30.3 女性幹部比率(%) 6.7 6.7 5.2 7.1 7.8 ■ コープながの
コープながの 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 女性職員比率(%) 19.6 21.9 21.9 22.0 24.9 女性幹部比率(%) 10.7 10.4 10.5 11.5 12.3 ■ コープデリにいがた
コープデリにいがた 2022年度 2023年度 2024年度 女性職員比率(%) 18.8 18.5 18.8 女性幹部比率(%) 2.4 1.9 0.0 ■ コープデリ連合会
コープデリ連合会 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 女性職員比率(%) 26.6 27.5 30.2 30.6 30.5 女性幹部比率(%) 14.5 14.5 17.7 18.0 18.3 - 障がい者雇用率
■ コープみらい
コープみらい 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 雇用率(%) 2.38 2.47 2.39 2.61 2.86 採用人数(人) 3 7 9 11 2 雇用人数(人) 157 164 158 179 185 ■ いばらきコープ
いばらきコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 雇用率(%) 3.01 3.03 2.82 2.89 3.01 採用人数(人) 0 0 0 0 2 雇用人数(人) 18 23.5 19 22 19 ■ とちぎコープ
とちぎコープ 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 雇用率(%) 2.17 2.41 2.56 2.41 2.82 採用人数(人) 2 2 2 2 1 雇用人数(人) 10 12 12 12 12 ■ コープぐんま
コープぐんま 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 雇用率(%) 2.74 2.54 2.76 3.10 3.44 採用人数(人) 2 0 0 3 3 雇用人数(人) 18 18 19 20 22 ■ コープながの
コープながの 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 雇用率(%) 2.75 3.24 3.01 2.33 2.86 採用人数(人) 0 1 5 1 10 雇用人数(人) 12 28 34 18 28 ■ コープデリにいがた
コープデリにいがた 2022年度 2023年度 2024年度 雇用率(%) 2.81 3.16 3.64 採用人数(人) 2 1 0 雇用人数(人) 12 13 13 ※2022年3月の組織合同(合併後)の数値を表記しています。■ コープデリ連合会
コープデリ連合会 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 雇用率(%) 2.75 3 3.00 3.13 3.78 採用人数(人) 0 0 0 1 1 雇用人数(人) 12 14 12 13 14 - 子ども参観日(参加人数)
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 参加人数(人) 0(中止) 0(中止) 0(中止) 175 151 - 出産・育児支援制度 利用人数
■ コープデリ連合会・コープみらい
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 妊娠時短 10 16 18 23 17 育児休職 86 106 81 94 71 育児時短 50 58 66 93 111 子の看護休暇 60 126 102 145 189 配偶者出産休暇 60 89 57 67 51 - 介護支援制度 利用人数
■ コープデリ連合会・コープみらい
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 介護休職 9 4 5 4 10 介護休暇 8 13 8 9 24 介護時短勤務 6 7 5 7 8
Ⅳ. 100年後の地球のために
- リサイクル回収量
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 商品とカタログのお届け用ポリ袋 回収量(kg) 674,670 667,085 638,520 622,565 610,680 前年比(%) 95.9 98.9% 95.7% 97.5% 98.10% 商品カタログチラシ 回収量(kg) 42,471,578 44,939,731 45,838,950 43,989,403 41,975,798 前年比(%) 93.2 105.8% 102.0% 96.0% 95.40% 飲料用紙パック 回収量(kg) 1,086,375 1,066,141 1,031,034 1,005,809 971,772 前年比(%) 109.7 98.1% 96.7% 97,6% 96.60% ペットボトル 回収量(kg) 1,172,388 1,248,086 1,232,511 1,235,565 1,220,171 前年比(%) 106.9 106.5% 98.8% 100.2% 98.80% 食品発砲トレー 回収量(kg) 562,587 615,768 611,166 577,681 592,257 前年比(%) 120.6 109.5% 99.3% 94.5% 102.50% たまごパック 回収量(kg) 205,416 219,083 227,810 234,359 231,450 前年比(%) 106.1 106.7% 104.0% 102.9% 98.80% アルミ缶 回収量(kg) 207,246 206,500 193,674 188,696 190,357 前年比(%) 117.0 99.6% 93.8% 97.4% 100.90% - レジ袋辞退率
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 辞退率(%) 87.3 86.2 85.8 85.9 85.7 - 食品廃棄物リサイクル率
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 食品廃棄物リサイクル率(%) 93.7 92.8 93.0 93.3 93.2
Ⅴ. 世界中の人々の平和で健康な生活のために
- ユニセフ一般募金
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 募金額(円) 48,008,831 63,181,813 61,284,877 45,951,371 46,969,768 - ハッピーミルクプロジェクト 寄付の実績
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 寄付額(円) 21,608,502 16,798,775 15,647,089 19,599,820 22,015,567 - 世界の子どもにワクチンを
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 募金額(円) 1,800,400 1,834,100 1,806,900 1,933,800 2,402,300 - ふくしま復興応援募金
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 募金額(円) 33,464,579 31,819,245 15,338,938 18,196,657 23,428,088 - 東日本大震災復興支援募金
2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 募金額(円) 47,113,468 31,393,182 22,135,060 20,891,041 24,719,244 ※東日本大震災復興支援募金は2019年度で終了となりました
コープデリグループについて
- コープみらい概況
生協名 生活協同組合コープみらい 住所 〒336-8523 埼玉県さいたま市南区根岸1−5−5 電話番号 048-864-1181 設立年月日 2013年3月21日 理事長 熊﨑 伸 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 組合員数(人) 3,589,106 3,632,030 3,691,892 3,752,240 3,818,955 出資金(資本金)(円) 683億649万 699億7,092万 714億7,640万 721億7,848万 728億8,561万 職員数(人) 正規職員 3,285 3,254 3,177 3,125 3,094 定時職員 10,528 10,527 10,295 10,214 10,175 総事業高(円) 4,462億5,627万 4,364億4,775万 4,280億8,313万 4,304億3,477万 4,334億2,816万 ※出向者の人数は含まれていません - いばらきコープ概況
生協名 いばらきコープ生活協同組合 住所 〒319-0102 茨城県小美玉市西郷地1703 電話番号 0299-48-3243 設立年月日 1971年10月24日 理事長 木村 千秋 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 組合員数(人) 381,328 387,391 393,490 404,761 410,964 出資金(資本金)(円) 132億8,300万 137億6,428万 141億2,297万 143億297万 144億8,155万 職員数(人) 正規職員 457 460 470 514 491 定時職員 796 771 812 815 834 総事業高(円) 437億802万 435億407万 430億6,548万 445億1,600万 441億4,809万 - とちぎコープ概況
生協名 とちぎコープ生活協同組合 住所 〒321-0195 栃木県宇都宮市川田町858 電話番号 028-634-5115 設立年月日 1973年6月29日 理事長 塚原 政雄 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 組合員数(人) 266,544 271,220 275,833 280,747 284,848 出資金(資本金)(円) 80億4,566万 83億2,214万 85億5,121万 87億3,840万 88億4,613万 職員数(人) 正規職員 277 285 280 277 278 定時職員 616 605 604 596 588 総事業高(円) 307億267万 305億5,671万 301億3,471万 305億9,546万 303億7,814万 - コープぐんま概況
生協名 生活協同組合コープぐんま 住所 〒376-8523 群馬県桐生市相生町1-111 電話番号 0277-52-7711 設立年月日 1956年4月23日 理事長 大貫晴雄 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 組合員数(人) 329,021 335,593 346,569 351,894 357,767 出資金(資本金)(円) 58億5,248万 60億554万 61億5,976万 62億5,158万 63億4,179万 職員数(人) 正規職員 385 355 355 382 352 定時職員 906 935 970 949 915 総事業高(円) 358億2,539万 351億9,629万 356億599万 354億2,676万 346億6,768万 - コープながの概況
生協名 生活協同組合コープながの 住所 〒388-8555 長野県長野市篠ノ井御幣川668 電話番号 026-261-1200 設立年月日 1992年9月21日 理事長 丸山 辰明 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 組合員数(人) 323,053 327,822 333,400 338,022 342,769 出資金(資本金)(円) 126億8,598万 128億9,915万 132億7,322万 134億7,893万 136億3,545万 職員数(人) 正規職員 449 454 458 468 450 定時職員 627 610 903 576 556 総事業高(円) 456億7,308万 461億4,084万 461億77万 464億6,981万 463億4,560万 - コープデリにいがた概況
生協名 生活協同組合コープデリにいがた 住所 〒950-1194 新潟県新潟市西区山田2309-7 電話番号 025-201-5550 設立年月日 2022年3月21日 理事長 登坂 康史 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 組合員数(人) 23万8,796 240,364 239,683 243,660 出資金(資本金)(円) 54億2,738万 56億3,328万 58億41万 59億9,299万 職員数(人) 正規職員 209 217 215 215 定時職員 323 291 295 288 総事業高(円) 271億9096万 276億5,733万 285億7,551万 289億3,249万 ※2021年度の数値は、旧コープにいがた・旧コープクルコのものを合算したものです - コープデリ連合会概況
生協名 コープデリ生活協同組合連合会 住所 〒336-8526 埼玉県さいたま市南区根岸1-4-13 電話番号 048-839-1371 設立年月日 1992年7月21日 理事長 熊﨑 伸 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 組合員数(人) - - - - - 出資金(資本金)(円) 233億円 233億円 233億円 268億円 353億円 職員数(人) 正規職員 729 728 731 717 702 定時職員 575 582 587 586 588 総事業高(円) 4,326億円
(会員生協への出荷高)4,250億円
(会員生協への出荷高)4,013億円
(会員生協への出荷高)4,068億円
(会員生協への出荷高)4,674億円
(会員生協への出荷高)