とちぎコープのCSRデータ集
主なCSRデータを掲載しています。
食卓を笑顔に
食の安全・安心
- 環境配慮商品の普及
2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 点数 1,070,199 1,291,145 1,650,250 1,929,616 2,904,496 金額(千円) 369,093 457,740 586,461 681,285 832,824
地域を豊かに
環境
- 二酸化炭素排出量の推移
主要な排出項目(トン) 2005年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 電気 3,833 3,669 3,534 3,433 3,253 電力会社変更効果(実排出係数使用) - -379 -1,484 -1,392 -1,719 車両燃料 1,365 1,465 1,500 1,525 1,524 LPG 97 34 35 32 32 灯油 17 10 10 4 6 合計 5,313 4,799 3,596 3,601 3,096 - 電気使用量の推移
2005年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 店舗 7,670 5,226 5,074 4,861 4,507 デリ宅配センター 1,072 2,197 2,242 2,348 2,480 本部 319 118 116 110 107 その他 - 9 8 16 24 合計 9,062 7,550 7,440 7,335 7,118 - 車両燃料使用量の推移
燃料種別(l) 2005年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 ガソリン 59,568 148,378 140,992 138,742 138,361 LPG 59,364 0 0 0 0 軽油 429,510 427,114 446,793 458,220 458,436 内自前配達分 230,942 166,136 173,458 182,057 184,539 BDF 0 17,939 1,799 0 0 - 業態別の事業系一般廃棄物排出量の推移
業態(kg) 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 デリ宅配センター 32,052 31,822 30,937 26,788 27,910 SM店 94,730 85,710 82,646 88,252 84,440 ミニ店 9,265 9,152 8,227 5,780 1,385 本部 1,310 1,500 2,050 1,480 1,490 合計 137,357 128,184 123,860 122,300 115,225 - 廃棄物の排出量の推移
種類 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 魚腸骨 44.3 35.6 30.6 27.4 27.4 廃食用油 14.8 16.5 18 15.7 16 生ゴミ 118 120.2 119.8 123.9 125.1 魚箱(発泡スチロール) 7 6.4 6.4 6.2 5.9 ダンボール 407.9 383.4 368.4 358.7 351.5 - 資源物の回収量の推移
種類(トン) 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 ペットボトル 43.7 43.6 45.4 50.5 53.3 食品トレイ 8.2 7.8 7.4 8.0 8.3 ミールキット - - - 0.2 1.0 紙資源 2,097.0 2,297.0 2,519.5 2,700.2 2,685.1 紙パック 49.6 49.2 49.6 50.6 50.7 アルミ缶 7.6 7.6 7.7 7.8 8.2 卵パック 6.0 7.3 9.1 9.8 11.4 シッパー内袋 24.5 27.4 30.7 32.1 33.0 回数量合計 2,236.6 2,439.9 2,669.4 2,859.2 2,851.0
地域コミュニティ
- ランドセルカバー・横断旗の寄贈実績
■ とちぎコープ ランドセルカバーの寄贈実績
■ とちぎコープ 横断旗の寄贈実績
とちぎコープ 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 ランドセルカバー 配布学校数 57 55 62 59 63 配布枚数 2,232 2,110 2,374 2,191 2,206 横断旗 配布学校数 55 50 47 37 56 配布枚数 110 105 100 80 112 - 子育てひろば開催数と利用親子組数
■ とちぎコープ 子育てひろば開催数と利用親子組数
とちぎコープ 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 子育てサロン 開催回数 101 88 98 96 10 利用親子組数 2,308 1,828 1,711 2,072 80 - 組合員どうしのたすけあいの活動 活動時間数
■ とちぎコープ
とちぎコープ 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 活動時間数(時間) 1,180.0 1,073.0 1,147.0 1,219.5 816.0
人材育成・働き方
- 年間平均時間外労働時間(年間職員一人あたり平均時)
■ とちぎコープ
とちぎコープ 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 年間平均時間外労働時間(時間) 334.8 325.4 331.2 278.4 207 - 年間平均有給休暇取得率
■ とちぎコープ
とちぎコープ 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 年間平均有給休暇取得率(%) 42.8 47.2 47 60.8 57.9 - 女性職員の状況(女性職員比率と女性幹部比率)
■ とちぎコープ
とちぎコープ 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 女性職員比率(%) 5.2 7.7 9.3 14.2 13.2 女性幹部比率(%) 2.3 4.3 2.3 4.4 3.2 - 障がい者雇用率
■ とちぎコープ
とちぎコープ 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 雇用率(%) 2.39 2.04 2.21 1.92 2.26 採用人数(人) 0 0 1 1 2 雇用人数(人) 8 6 6 8 10
コープデリグループについて
- とちぎコープ概況
生協名 とちぎコープ生活協同組合 住所 〒321-0195 栃木県宇都宮市川田町858 電話番号 028-634-5115 設立年月日 1973年6月29日 理事長 中田 和良 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 組合員数(人) 247,518 252,335 257,399 260,687 266,544 出資金(資本金)(円) 72億4,623万 74億55万 75億9,057万 77億1,413万 80億4,566万 職員数(人) 正規職員 245 247 257 271 277 定時職員 644 638 632 620 616 総事業高(円) 271億1,787万 271億5,957万 271億6,221万 275億6,521万 307億267万