■ 食卓を笑顔に
コープみらいの「みんなでおためし!~海のエシカル~試食・学び・交流を通して『海の豊かさを守る』取り組み」が、第2 回ジャパン・サステナブルシーフード・アワードのリーダーシップ部門で、ファイナリストに選ばれました。

ジャパン・サステナブルシーフード・アワードは、国内で広がるサステナブル・シーフード・ムーブメントをより一層活性化させるために、その年に功績を残したプロジェクトを表彰するものです。リーダーシップ部門とコラボレーション部門の2部門があり、各部門で4プロジェクトがファイナリストに選ばれました。

コープみらいは、サステナブル・シーフード(持続可能な水産資源)の積極的な取り扱いを進めており、2019年7月から12月に、組合員・消費者が試食・交流しながら水産資源の現状と課題などを学ぶ「みんなでおためし!~海のエシカル~」に取り組みました。みらいひろば(組合員・地域の方が参加する、コープ商品やくらし・地域の情報交換、交流の場)や一般参加者を対象とした各地域でのイベントなどで、商品を実際に調理・試食したり、組合員・消費者同士でおしゃべりしながら、水産資源の現状と持続可能な形で利用することの大切さ、海の豊かさを守るために消費者としてできることを学びました。約300会場で開催し、商品の魅力の発見・共有、水産資源の持続可能な利用への理解につながっています。
「ジャパン・サステナブルシーフード・アワード」についてはこちら
https://sustainableseafoodnow.com/2020/award/
関連リンク
2020/12/17