■ 人にやさしく誇りが持てる組織を目指して
とちぎコープの女性活躍推進行動計画
ビジョン2025に掲げた「人に優しく誇りが持てる組織」を目指して、女性正規職員を増加させるととともに、誰もが働きやすい職場づくりをめざし、以下の取り組みをすすめました。
1.計画期間
2019年3月11日~2022年3月10日
2.とちぎコープの課題
(1)男性職員と比較して女性職員の割合が少ないので、高める必要があります。
(2)男性職員と比較して女性職員の勤続年数が短いので、女性が長く働き続けられる環境をつくる必要があります。
3.目標と取組み内容・実施時期
目標:正規職員の女性採用比率を40%以上にします。
(1)2019年4月から女性正規職員の採用を拡大します。
(2)2019年10月から女性職員の交流の場を設定、交流を行いモチベーション向上につとめます。
女性の活躍の現状に関する情報公開(2021年度)
●採用した女性職員の割合
・正規職員・・・30%
・パート・アルバイト職員・・・81%
●正規職員の男女の平均勤続年数
男性:26年、女性:11年 (5年以上雇用継続者)
●管理職に占める女性の割合
4.5%
●育児休業取得率
・男性・・・71.4% (配偶者出産7名中5名取得)
・女性・・・100% (2名出産2名取得)
引き続き、全ての職員が能力を発揮できるよう、働きやすい職場づくりをすすめてまいります。
2022/06/17