コープデリグループ/サステナビリティレポート2024

コープデリグループの社会的な取り組みをご報告します。 コープデリ生活協同組合連合会


>> P.39

認証マーク付商品供給高認証・認定マーク有機JASMSCASCアラスカのRFMBAPMEL認証・認定内容一定の基準で農薬や化学肥料を使用しないで作られた農産物とその製品です。水産の資源を枯渇させないよう、持続可能で適切に管理された漁業でとられた水産製品です。環境と社会に配慮した責任ある養殖場で生産された水産製品です。アラスカの責任ある漁業管理のもと持続可能な漁業で漁獲された水産物です。責任ある養殖管理の下で育てられた水産物です。水産資源の継続的な利用を図るため、資源管理と生態系の保全に取り組む日本の生産者を認証しています。寄付金付き商品等の状況供給高(億円)37.5認証・認定マークレインフォレスト・アライアンス64.3フェアトレードRSPOFSCエコマーク認証・認定内容人と自然にとってより良い未来を推進する方法で栽培されたことを意味しています。ra.org/ja開発途上国の農産物や製品などを不当に安く買うのではなく、農家の生活が成り立つよう考慮した「フェア(公正)な価格」で継続的に輸入し消費する取り組みです。「持続可能なパーム油」の生産・製造・流通・消費を応援する商品です。責任ある森林管理をしている林業者を応援し、世界の森林保全貢献につながる木材製品です。生産から廃棄を通して環境負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品です。供給高(億円)26.80.723.0373.0327.4募金・寄付・取り組み名寄付先寄付金額(円)寄付金の活用内容ハッピーミルクプロジェクト※1日本ユニセフ協会19,599,820佐渡トキ応援お米プロジェクト佐渡市トキ環境整備基金3,530,503美ら島応援もずくプロジェクト伊平屋村美ら島応援基金1,742,056grow(グロー)grow基金1,260,316北カリマンタンマングローブ基金インドネシア・エビ養殖業改善プロジェクト※2コアノンスマイルスクールプロジェクト※2CO・OP×レッドカップキャンペーン※2(2023年10月1日〜11月10日)北カリマンタンマングローブ基金463,311WWFジャパン1,107,780日本ユニセフ協会1,232,421国連WFP協会1,393,625「ユニセフ・コートジボワール共和国指定募金」「ユニセフ・アフリカ栄養危機緊急募金」佐渡市が行う「生きものを育む環境づくり」や「環境にやさしい佐渡米づくり」島の海岸清掃など自然環境の保護や、もずく産業の活性化メキシコの農園労働者への医療サービス提供や子どもたちの教育などの支援エビの産地であるインドネシア北カリマンタン州の環境と未来の水産資源を守るマングローブ植樹活動環境と社会に配慮した責任あるエビ養殖業へ転換する取り組みを支援アンゴラ共和国の子どもたちが楽しく学べる環境づくり(学校のトイレ・水の整備、教師の育成)ミャンマー連邦共和国の子どもたちに学校給食を届ける取り組み洗剤環境寄付キャンペーン※2WWFジャパン446,855インドネシア各地の小規模パーム農園の持続可能な生産などを推進するプロジェクトを支援障害者ノルディックスキー応援キャンペーン※2日本障害者スキー連盟206,924日本障害者スキー連盟ノルディックスキーチームの次世代を担うジュニアチーム(10〜20代)の合宿・国際大会遠征支援などスマイルグリーンプロジェクト※2WWFジャパン719,281ブラジルのアトランティックフォレストで実施する、森林再生などの活動を応援ピンクリボン運動※2(2023年9月1日〜10月20日)認定NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)248,121乳がんに対する啓発活動や患者や家族の支援※1この寄付金額には組合員からの募金を含みます※2コープデリグループでの対象商品供給高(売上高)に基づき、日本生協連が寄付金を拠出していますコープデリグループ/SustainabilityReport202439


<< | < | > | >>